4月15日 OPEN MIC CLUB 梅田ロフト店 サークル活動報告~vol.8~

サークル担当の藤本・鳩野です!! 活動を再開して今日で2回目になります!今日はイベントスペースではなく、スタジオで開催! それでは早速レポートしていきます! 梅田ロフト店「OPEN MIC CLUB」は私達が担当しています! 藤本 プロフィ……
続きを読むサークル担当の藤本・鳩野です!! 活動を再開して今日で2回目になります!今日はイベントスペースではなく、スタジオで開催! それでは早速レポートしていきます! 梅田ロフト店「OPEN MIC CLUB」は私達が担当しています! 藤本 プロフィ……
続きを読む指板とは 弦楽器を演奏するにおいて欠かせないのが指板(しばん)です。 別名フィンガーボードやフレットボードとも呼ばれます。 弦楽器において、ネックの表面に貼られた固い木材の板でこの上に弦が張られ、演奏時に弦を指板に押さえつける位置を変えるこ……
続きを読むラウドの境地へ!多弦ギター特集!! 皆様いかがお過ごしでしょうか、 今や当たり前の存在となった多弦ギター! 今回はその奥深い世界をご紹介したいと思います!! ■元々ギターはもっと多弦だった!? ギターの原型ともいわれている「リュート」 主に……
続きを読む魅惑のギター♪梅田ロフト店箱モノ特集の第二弾です!! 前回はハイエンドモデルと中心にご紹介させていただきました。 魅惑のギター♪梅田ロフト店箱モノ特集Vol,1 なかなか気軽に外出しにくい状況ではございますが、 そんな時にはお家で箱モノギタ……
続きを読むひたすら硬派な仕様でラウドなジャンルのギターキッズの心に火を付けて来たStrictly 7 Guitars。 日本製と本家USA製が存在しますが、 なんと現在、梅田ロフト店には稀少なUSA製が勢揃い!! 今回はラウド・メタルシーンで活躍間違……
続きを読む以前は一部の知る人ぞ知る新進気鋭のギター工房だったMayones(メイワンズ)でしたが、 最近は楽器店でちらほらと見かける事も多くなったのではないでしょうか、 今回はそんな日本から遠く離れた東欧の地、ポーランドで生まれたMayonesの魅力……
続きを読むウッドベースの体験レッスンを受けてきました!! こんにちは。エレキベース担当の鳩野です!! 今回はタイトルにもある通り、ウッドベースの体験レッスンを受けてきましたので、レポートしてきたいと思います!! ウッドベースは専門学生時代に少しだけ教……
続きを読むアコースティックギターの体験レッスンを受けてみました! 皆様!初めまして!梅田ロフト店でUSEDとAG担当をしています、大倉と申します!高校生の時に軽音楽部に入部し、独学でエレキギターを始め、高校卒業後は専門学校で音楽の知識を学び、それと並……
続きを読むウクレレの体験レッスンを受けてみました! みなさん、初めまして!10月より梅田ロフト店で働いています、岩下と申します。音楽教室の担当をしております。エレキベースでバンドをして、アコギで友人とユニットを組んで趣味でライブを楽しんでいました。洋……
続きを読む皆様こんにちは!サックスインストラクターの樋口(ひぐち)です! 2020年は大変な1年でしたが、残すところあと1か月半となりました。大変なこともたくさんありましたが、さまざまな音楽を聴くことで元気をもらっていました。2021年は明るく元気な……
続きを読む