【3/27~29デジフェス2015まであと"10日"】CUBASE&ボカロ&KOMPLETEイベント予約受付中!
東北最大級!DTM・シンセ・レコーディング機材の祭典「デジフェス2015」
日本でのDAWソフトのシェアNo.1といえば!?
そうです。CUBASEでございます。
音楽制作というか作曲においてコード理論を学ぶことの優位性を粉々にしてしまった「コードトラック機能」や、DAWを一気に普及させるきっかけとなったボーカロイドとの唯一無二の親和性の高さなど人気の理由はたくさんありますが、その人気の反面、「パソコンで音楽なんて自分には難しいかな。。。」
なんて足踏みしている方もまだまだたくさんいらっしゃると思います。
CUBASE&ボカロ&KOMPLETEセミナー開催!
もうCUBASEやボカロについてスッキリ理解して頂いてしまおうということでセミナーを開催致します!
(詳細について。デジランド特集ページはコチラ)
担当するのはSonarPocketなどメジャーアーティストのマニュピレーターも務めるサウンド・プロデューサーの青木繁男氏と、ボカロや映像作家としても有名なキャプミラPことキャプテンミライ氏。
しかも今回は、ゲストが二人!
一人は、NativeInstrumentsJapanの中村さん。
前日にKOMPLETE10のセミナーを仙台店で実施するのに加え、青木氏がKOMPLETEユーザーという縁もあって飛び入りを希望されておりました。
DAWソフトCUBASE+音源KOMPLETEという組み合わせは、なんと言うか少しDAWやるなら全員そうなるんじゃないかってくらい当たり前な(言い方変えるとBESTな。王道な)音楽制作環境で、当店でも場合によっては始めから一緒にご購入頂くお客様もいらっしゃるくらいです。※どうでもいいですがわたくし阿部もCUBASEはSXの頃、KOMPLETEは1の頃から使い続けております。
DAWの音楽制作の王道を理解できる奇跡のコラボだと思います!
もう一人のゲストは、ビーカーP!。
怒られそうなので早めにバラすと、仙台店スタッフの志村です。
かなりどっぷりボカロに打ち込んだ日々を過ごしている様子なので、顔だけでも覚えて頂ければと思います。※顔覚えやすいです。
イベント詳細
タイトル | CUBASE&ボーカロイド&KOMPLETEセミナー |
---|---|
日程 | 3月29日(日) |
時間 | 開場 15:45 開演 16:00 終演 18:00(予定) |
会場 | 仙台店 店内オープンスペース |
料金 | 無料 |
オープンスペースですが、そこまで広くない売り場の一角なので後方の方は売り場の影で見えずらいかもわかりません。
念のためご予約頂ければ優先的に前列にご案内させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
店舗名 | 島村楽器仙台イービーンズ店 |
---|---|
電話番号 | 022-264-9333 |
店舗HP | 島村楽器仙台イービーンズ店HP |
担当者 | 【デジタル担当】 児玉(こだま)、阿部(あべ) |
デジランドCUBASE関連記事
デジランドボーカロイド関連記事
デジランドNativeInstruments関連記事
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く