リペアマン山本の札幌リペア道中記 VOL.82 ~超希少!!ジミー・ウォレスギター入荷しました!!~

皆さん、こんにちは! 最近妙な物欲に襲われ夜な夜なデジマートをチェックしている機材大好きリペア山本です!! 特にワウにはまってまして、皆さんお勧めのワウあったら教えて下さいー。 さてさて、今年も2日から勤務が始まり、リペアに励んでおります。……
続きを読む皆さん、こんにちは! 最近妙な物欲に襲われ夜な夜なデジマートをチェックしている機材大好きリペア山本です!! 特にワウにはまってまして、皆さんお勧めのワウあったら教えて下さいー。 さてさて、今年も2日から勤務が始まり、リペアに励んでおります。……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! いよいよ2020年が終わろうとしてますね。 私、本日が2020年最後の勤務となります。 今年はコロナ禍もあり普段当たり前の事が当たり前ではなくなったりと試練の年でした。 しかし、自宅時間が増えた……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! 皆さん、こちらのブログはもうチェック済でしょうか? ↓ ルシアー駒木のギターよもやま話 その117 「JIMMY入荷!」 ルシアー駒木のギターよもやま話 その118 「今回のJIMMY一気見せ」……
続きを読む皆さん、こんにちは!! リペアマン山本です!! 前回のリペア道中記、ブリッジが分離してしまった1971年製のマーチン Ⅾ12-35。 私がどう直していくか、作業に入る前で終わっていましたよね。 ↓ リペアマン山本の札幌道中記 VOL.78 ……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! さて、皆様お久しぶりです。ここに登場しなかった間もリペアに励んでおりました。久しぶりの登場という事で今回は少し珍しい?修理の紹介です!! 今回修理したのはこちらのギター!! ↓ なんと!! ブリ……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! 前回のブログからだいぶ経ってしまいましたね。その間リペアに励んでおりました。 本日はリペアの紹介です。 お客様にお持ち込み頂いたのはこのギター!! ん!?何か黄色のテープがいっぱい貼ってあります……
続きを読む皆さんこんにちは!! リペアマン山本です!! 今回はサクッと短めのご紹介ですがとっても大事なお話しです。 突然ですが札幌パルコ店のギター、ベースの品揃えは目を見張るものがあります。 いやぁ、見てるだけでワクワクしてきますね。これだけでは山本……
続きを読む皆さんこんにちは!! リペアマン山本です!! 今回はこのご時世に島村楽器リペアチームが提案するウイルス対策のご提案です。 緊急事態宣言が全国で解除されてから3カ月ほど。人が街に出るようになり、まだまだ油断を許せない状況です。 我が師匠ルシア……
続きを読む皆さんこんにちは! すっかり札幌の夏の涼しさに慣れてしまった埼玉生まれのリペアマン山本です!! 蝉の鳴き声が懐かしいですね。 さて、今回は非常に相談、受付頻度が非常に多い修理について紹介します。というのもここ最近アコーステックギターの修理を……
続きを読む皆さんこんにちは! リペアマン山本です!! 7月に入って暑い日が続きますね。熱中症にならないようにこまめに水分補給をして夏を乗り切りましょう!! さて、本日は私、お店から飛び出して楽しい仕事をしてきましたのでそちらのレポートになります。 皆……
続きを読む