リペアマン山本の札幌リペア道中記 VOL.87 ~象牙のすゝめ~

皆さん、こんにちは!! リペアマン山本です!! 埼玉育ちの私は札幌に来てもうかれこれ長いのですが年に1回は雪道で転んでました。今年は細心の注意を払い転ばないで冬を乗り切れるか!!と思っていたのですが先日帰り道に見事に転びました。北海道の皆さ……
続きを読む皆さん、こんにちは!! リペアマン山本です!! 埼玉育ちの私は札幌に来てもうかれこれ長いのですが年に1回は雪道で転んでました。今年は細心の注意を払い転ばないで冬を乗り切れるか!!と思っていたのですが先日帰り道に見事に転びました。北海道の皆さ……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! 今回はさらっとピックアップ交換のお話しでもと思いブログを書くことにしました。 上の画像は古いフェンダーMUSTANG。リンディー・フレーリンのVintage Hotに交換しました。今更ハンダ付け……
続きを読む皆さんこんにちは! リペアマン山本です!! まだまだ寒い札幌!!雪が降る札幌!!乾燥する札幌!! という事でこの季節は非常に乾燥しますね。私、お風呂から出た瞬間に体が乾燥していくのを感じるほど超乾燥肌でして。クリームなどで保湿が欠かせません……
続きを読む皆さん、こんにちは!! 機材に対する物欲をこのブログでうったえていましたが、その前にピッキングから良い音が出るように練習しようと心に決めた山本です。ピッキングやピックの形状、厚み、素材でもかなり音が変わりますよね。 さてさて、本日はちょっと……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! 最近、ビンテージエフェクターへの興味がどんどん上がってきまして、そのロマンに完全にノックアウトされてしまっています(笑)数種類は所有してきましたが、ファズやワウの沼に今にも飛び込みそうな勢いです……
続きを読む皆さん、こんにちは! 最近妙な物欲に襲われ夜な夜なデジマートをチェックしている機材大好きリペア山本です!! 特にワウにはまってまして、皆さんお勧めのワウあったら教えて下さいー。 さてさて、今年も2日から勤務が始まり、リペアに励んでおります。……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! いよいよ2020年が終わろうとしてますね。 私、本日が2020年最後の勤務となります。 今年はコロナ禍もあり普段当たり前の事が当たり前ではなくなったりと試練の年でした。 しかし、自宅時間が増えた……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! 皆さん、こちらのブログはもうチェック済でしょうか? ↓ ルシアー駒木のギターよもやま話 その117 「JIMMY入荷!」 ルシアー駒木のギターよもやま話 その118 「今回のJIMMY一気見せ」……
続きを読む皆さん、こんにちは!! リペアマン山本です!! 前回のリペア道中記、ブリッジが分離してしまった1971年製のマーチン Ⅾ12-35。 私がどう直していくか、作業に入る前で終わっていましたよね。 ↓ リペアマン山本の札幌道中記 VOL.78 ……
続きを読む皆さん、こんにちは! リペアマン山本です!! さて、皆様お久しぶりです。ここに登場しなかった間もリペアに励んでおりました。久しぶりの登場という事で今回は少し珍しい?修理の紹介です!! 今回修理したのはこちらのギター!! ↓ なんと!! ブリ……
続きを読む