【インストラクターブログ】知りたい!フルート豆知識➁
銀の純度に注目してみた!
頭部管銀製F-DPS試奏してみました。
こんにちは、フルートインストラクターの白川です!
今回はフルート選びのポイントをお伝えする、フルート豆知識ブログ第2弾です。1本目のフルートをお探しの皆様のご参考になれば幸いです!
【前回の記事⇒フルート豆知識①どれを選んだら良いかわからない・・そんなときは!】
チャルダッシュのような重厚感のある音色を出したい時の、反応はどうかな?と思いましたが、強弱がつけやすくて、タンギングがひっくり返りにくい!のが好感ポイントです◎やっぱりフルートは頭部管が要ですね。
高純度のAg970(プリスティーンシルバー)がエントリーモデルで味わえる!
一本目に購入をお考えの皆様へおすすめです
どのメーカーも頭部管銀製モデルはAg925が標準となっている中、Pearl Flute×島村楽器コラボレーションモデルF-DPSの頭部管は、Ag970!☜通常総銀クラスで採用
ぜひしっかりとした吹奏感をお試しください♪
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く