【コンサート】井阪美恵・東川内梨沙 グレイスフル デュオ コンサートVol.49 2021年3月28日
グレイスフル デュオ コンサート Vol.49
2021年最初のグレイスフルコンサートは、ヴァイオリニスト:井阪美恵さん、ピアニスト:東川内梨沙さんをお迎えいたします。桜が咲き誇り、新生活へ移り変わる時期にピッタリのプログラム。皆様のご来場を心より、お待ちいたしております。
優雅(Graceful)なひと時をお過ごしください
グランフロント大阪店では、ピアノセレクションルームにて、グレイスフルコンサート(Graceful Piano Concert) を定期開催いたしております。
忙しい毎日をお過ごしの皆様に優雅(Graceful)なひと時を過ごしていただけるよう、毎回素敵なアーティストをお迎えして、心あたたまる演奏をお届けいたします。すぐ目の前で演奏が聴ける贅沢な空間。コンサートホールでは決して味わえない、演奏者から発せられる気迫と臨場感。そして、お部屋ならではのシンプルで楽器そのモノの響きで、演奏をご堪能いただけます。プログラムの合間には、曲にまつわるお話しを演奏者自らしてくださるので、初めて聴く曲も気軽にお楽しみいただけます。50分程の気軽にお楽しみいただけるコンサートです。
⇒ これまでのゲスト&コンサートレポートはこちら
Glaceful Duo Concert Vol.49 - 井阪美恵・東川内梨沙
日程 | 2021年3月28日(日) |
---|---|
時間 | 開場 13:30~/開演 14:00~ |
料金(税込) | 一般 ¥2,500/会員 ¥2,000 |
会場 | グランフロント大阪店 ピアノセレクションルーム |
使用ピアノ | スタインウェイ&サンズ B-211 |
定員 | 40名 |
ご予約・お問合せ | グランフロント大阪店 TEL : 06-6359-2855 webお申込みフォーム⇒クラシカルコンサート |
※情勢・アーティストの都合により、内容や公演日時が変更になる場合がございます。
※ピアノセレクションルームでのコンサート開催時はピアノをご覧いただくことができませんのでご了承下さいませ。
【新型コロナウイルス感染症対策に関するご協力のお願い。】
- ご来場前に、検温等の体調管理をお願いいたします。
- 発熱、咳などの症状がある場合は、体調を最優先いただき、ご来場を控えていただきますようお願いいたします。
- ご来場の際は、マスクの着用、咳エチケットのご協力をお願いいたします。
- 整列時・ご入場の際には、ソーシャルディスタンスの確保など、感染予防および拡散防止に可能な限りご配慮ください。
- ご入場前には、手洗いや会場備え付けの消毒液のご使用をお願いいたします。
- ご入場いただく際に、入り口で検温を実施いたします。
入場時、37.5度以上の発熱が確認できた場合はご参加をご遠慮頂きます。
プログラム
- モーツァルト:アダージョ ホ長調 K.261 op.125-2
- シューマン=リスト:献呈(ピアノソロ)
- クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ
- シベリウス:思い出
- グリーグ:ヴァイオリン ソナタ 第3番 ハ短調 op.45
※曲目変更の場合がございます。
webでもご予約いただけます!⇒クラシカルコンサート
井阪美恵(ヴァイオリン)-Mie Isaka- プロフィール
桐朋女子高校音楽科を経て桐朋学園大学在学中に渡欧。5年半に亘り世界的ソリスト、ピエール・アモイヤル氏のもとで研鑽を積み、同氏とブラームスの弦楽六重奏などを共演。
ローザンヌ高等音楽院学士課程ヴァイオリン科を満場一致の首席、最高位を得て卒業。同時にエクセレント・リサイタル賞を受賞。その後、国立ザルツブルク・モーツァルテウム大学大学院で学び、修士課程を満場一致の最優秀で修了。
2008年ヴァトロ=ランパルコンクール(パリ)にて第1位及び審査員特別賞を受賞。第21回ブラームス国際音楽コンクール(オーストリア)室内楽部門セミファイナリスト。フランス、スイスを中心に、数多くの演奏会やフェスティバルに出演。
これまでにヴァイオリンを故・田中千香士、石井志都子、ジェラール・プーレ、ピエール・アモイヤルの各氏に、室内楽をヴァンサン・コック、パトリック・ジュネ、レオナルド・ロチェックの各氏に、古楽奏法をヒロ・クロサキ氏に師事。
2016年に帰国し、『ブラームス ヴァイオリンソナタ全曲演奏会』、『バッハ 無伴奏ソナタとパルティータ全曲演奏会』などのリサイタル、協奏曲のソリストを務めるなどソリストとしての活動の他、いずみシンフォニエッタ大阪メンバーとして『ウィーン・ムジークフェスト2017』への出演、若手ソリストを中心に構成された特別編成オーケストラのメンバーとしてテレビ朝日『題名のない音楽会』に出演するなど、多方面で活躍中。
公式ウェブサイト https://www.mieisaka.com
東川内梨沙(ピアノ)-Risa Higashikawauchi- プロフィール
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科を卒業後、渡欧。オーストリア国立ザルツブルグモーツァルテウム音楽大学にて学士過程をロルフ・プラッゲ教授、修士課程演奏家コース、ポストグラデュエイトコースをジャック・ルヴィエ教授のもとで研鑽を積み、共に満場一致の最高点を得て修了。その他ピアノソロを南依里、服部久美子、韓吏花、ピアノデュオをアンドレアス・グロートホイゼン、室内楽をヴォルフガング・レーディック、テュンデ・クルツ、ミヒャエラ・ギラルディなど各氏に師事。これまでにミヒャエル・シェーファー、アンドレア・ロッケジーニ、オリヴィエ・ギャルドンなどの各氏のマスタークラスに参加。
2013年イタリアで行われたドン・ヴィンツェンツォ・ヴィッティ国際コンクールにて第1位を受賞し、日本、オーストリア、ドイツ、イタリア、フランスにて数多くの演奏会に出演。2017年よりスイスルツェルンに拠点を置くモーツァルト・アンサンブルのメンバーとして、オーストリア各地でソロ、室内楽の演奏活動を行う。2020年4月より豊中市立文化芸術センター「とよなか ARTSワゴン」レジデントアーティストに選出される。とんだばやし混声合唱団ピアニスト。日本クラシック音楽コンクール審査員。
コンサート・セミナー、2021年イベントスケジュール
2021年も全国のクラシック店舗で世界・全国各地で活躍している素晴らしいアーティストをお迎え致します。コンサートスケジュール・webからのお申込みは、https://www.shimamura.co.jp/p/classical-concert/index.html←にアクセスください。皆様のご来場を心よりお待ち致しております。
お問い合わせ先
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5F
グランフロント大阪店 TEL : 06-6359-2855 (営業時間 10:00~21:00)
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く