名古屋パルコ店リペアマン瀧口のブログVOL47
皆さんこんにちは!
今回のリペアマンブログは、以前ご紹介しましたリペアの完結編です!
https://www.shimablo.com/blog/nagoya/2016/06/23/330
第一弾!
https://www.shimablo.com/blog/nagoya/2016/07/15/326
第二弾!
いかがですか?
かなり攻めつつ実用的なカスタムを施しています。
そして今回は完結編!
第一弾、第二弾の改造後オーナー様には大変お時間を頂き大変お待ちいただきました。
その分オンリーワンな一本に仕上がったと思います!
まずお預かりした状態はこのような感じ
いたって普通のフライングVです、これが・・・・
このようなストライプの入ったカラーリングにカスタムしました!!
色のモチーフはアメリカのスポーツカー・シェルビーコブラをモチーフに
メタリックブルーとレーシングストライプを入れて最高にカッコいい仕様になりました!
ヘッドにもストライプを入れてあります!
イメージはヘッドから徐々にストライプが広がっていく感じです。
激変ですね!
コントロールなども変更するので必要のないザグリは埋めて新たにコントロールを配置します。
これに伴いピックガードの形状も変更。
配置が決まったら配線です。
こだわりのコンデンサーも装着します!
どんどん組み込みを進めていきます。
ハードウエアパーツは半艶仕様にカスタムしてオールドな雰囲気も出していきます。
艶消し仕様にカスタムしたピックアップです!
カッコいいですね~
そして各パーツを組み込み完成です!!
最高にかっこいいですね!!
見た目もそうですが、まず第一弾でカスタムしたフットレスト
普通のギターの様に座って安定しながらプレイ出来ます!
オーナー様にも喜んで頂きました。
そして第二弾でカスタムしたチューナーの埋め込み
キッチリ収まり動作もバッチリ!
このチューナーはプレイヤーにしか見えないので外観を損ねることなくチューニングが可能!
ものすごく便利です!
これはオーナー様とこんな事出来たら面白いね~を形に出来たカスタムです。
瀧口もお気に入りのカスタムです!
オンリーワンのギターの完成です!!
実はこのブルーにはもう一つの見え方があります。
明るい所で見るとブルーですが・・・・
暗いと所で見るとブラックに見えるこだわりの色なんです!
いかがですか?
デザインや色合いなどこだわりが詰まった他に無いです!
無事オーナー様にお渡しいたしました。
お気に入りいただき嬉しく思います!
大変お時間いただきありがとうございました。
末永くお使いください!
今回のブログはここまで、お付き合いありがとうございます。
リペアやカスタムのお問い合わせなど御座いましたらリペアマン瀧口までお尋ねください
お問い合わせ
ご質問、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
店舗 | 名古屋パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 052-264-8316 |
担当 | 瀧口 |
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く