HOTLINE2011駅伝 第39走者 大脇
HOTLINE店予選会vol.4 ライブレポート
みなさん、こんにちは。名古屋店のファルコンこと、大脇です。今日は、先日名古屋パルコ店にて開催されましたHOTLINE店予選会vol.4の模様をレポートさせていただきますっ!
まず始めにご挨拶を。
当日エントリーされたアーティストの皆さん、観に来てくださった観客の皆さん、本当にありがとうございます!
アーティストの方々の素晴らしい演奏に加え、観客の方々のたくさんの盛り上げで大盛況でライブを終えることができました。私自身、HOTLINE店予選会をお手伝いするのは2年ぶりで、とてもわくわくした1日でした!この場を借りてお礼を申し上げます!ありがとうございます!
さてさて、それではエントリーアーティストの紹介をいたします!
エントリーNo.1
『Avsovague』さん!→(アブソベイグって読むんです!)
今回唯一のコピー/カバー部門でのエントリーです。けいおんの「Don't say lazy」とL'arc~en~cielの「New world」を演奏されました!
ちょっと強面のボーカルさんの見た目からは想像できないハイトーンボイスと楽器隊の疾走感。
ドラマーさんとギタリストさんは女の子で超かっこいい!
トップバッターで観客の皆さんを盛り上げてくれました!
続いてエントリーNo.2
『ムズムズ』さん!
彼らにはいい意味で裏切られました。ギターのさんの風貌から勝手にV系バンドさんなのかな?と思っていたのですが…。
ここで裏切り①。
まず、Key.さんとGt.さんの漫才(!?)でどっかんどっかん笑いをとってました。あれ?コミックバンド?
そして裏切り②。
いやはや、ピアノのお洒落なメロディーで始まるジャジーな音楽。めっちゃかっこいいじゃないですか!恐らくその場にいた皆さんもそう思っていたんじゃないでしょうか??
続いてエントリーNo.3
『大柳 里帆』さん!
女性でギター1本、弾き語りです。
実は大柳さん、今回のライブが人生初のライブだったんです!
しかぁし!そんなことを感じさせない堂々とした演奏でした。
その伸びやかな声と心に染み入る楽曲は、おそらくその場にいた誰もが何かを感じ取ったのではないでしょうか??これからの変化がとっても楽しみなアーティストさんの一人です!
続きまして、エントリーNo.5
『匂い蜂』さん!
実は匂い蜂さんは、昨年もHOTLINEにエントリーしてくださっていたんです。今年は満を持してのリベンジ!
アコースティックギターの掛け合いとボーカルのハーモニーに観客の皆さんもうっとりとしたことでしょう。
リードボーカルさんの心地よい甘い声と、突き抜けるようなソロギターはじめじめした気候を吹き飛ばしてくれるようなさわやかなメロディーでした。 当日はファンの方もたくさんいらしてましたよ!
そして、最後に、エントリーNo.5『コスモナウト』さん!
ギターボーカル、ベース、ドラムの3ピースバンド。図太いベースの音にドラムの疾走感。そこにVo.さんの声がのって会場を一つにします。観客の皆さんも思わず立ち上がって体を揺らします。
Ba.さんのズシッとくる低音ボイスとVo.さんのスカッとしたボイスの対比も何とも言えずいいんですよねー。しかも、Vo.さんの表情はそこにいる人を全て幸せにしてくれるような笑顔で、「ライブってやっぱり楽しいっ!」って思わせてくれるようなライブでした!
そして、お待たせいたしました!店予選会Vol.4のオーディエンス賞は………
接戦の末…………………
エントリーNo.3『ムズムズ』さん!
『ムズムズ』さんの喜び写真はこちら↓↓↓↓↓
…とゆうわけで、HOTLINE2011名古屋パルコ店予選会Vol.4も皆様のおかげで大盛況でした!
最後に皆でパチリ。本当に有難うございました!
推薦アーティストはまた追って報告いたします。こちらもマストでチェックしてください!
次回の店予選会は7月30日(土)15:00スタートです。入場チケットは店内にて無料で配布しております。お気軽にお問い合わせください。
以上、大脇でした!まだまだ熱いHOTLINEを私たちで応援していきましょう!
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く