PEACE LIVE 2020 開催いたしました!
原爆資料館前追悼碑の建立場所にて開催しました。
2020年8月9日、PEACE LIVE 2020も無事に開催することができました。今年は福岡俘虜収容所第14分所追悼碑の建立予定地という特別な場所で参加者も少数での開催となりました。
PEACE LIVEは継続することに意味があるのです。
今年の出演者とともに振り返ります!
ピースライブとは…
島村楽器主催の毎年この時期に開催している平和への願いを込めたライブイベント。それぞれのアーティストが戦争のない核兵器のない世界を願いつつ音楽に思いを乗せて歌っております。
去年までの様子はコチラ!
↓↓
PPI-2020
トップはPPI-2020の3人です!「じげもん」などの名曲を披露!
長崎の高校生平和大使の皆さんがご来場!
コロナウイルス対策で事前告知をあまりせず無観客の予定ではあったのですが、秋月平和賞を受賞されたこともある”平野伸人”様とともに高校生平和大使の方々がライブを観覧してくださいました!ご来場ありがとうございました!
特別リモート出演!?
昨年までPEACE LIVEを支えてあた、現・博多店店長の村上がスマホで博多から開催の挨拶!
リモートという時代にマッチした最高の出演となりました。
ライブは続きます!
SHIGE☆Oh!
この方なくしてPEACE LIVEは成立しません。主催者のSHIGE☆Oh!さん
ゴロー
心に沁みる歌声を披露してくださるゴローさん、いつもありがとうございます!
KAMOME-BAND 島村楽器×L&P Freedom
今や恒例となった島村楽器スタッフとのコラボ演奏!スタッフ、出演者全員で作り上げるライブにぴったりです!
THE 9-JAWS
後姿が様になるTHE 9-JAWS!名曲「リリィさんへ」を披露。良い曲なんです。。。ブログ筆者の藤原もカホンで参加させていただいたのでその場所からの写真となっております。
Ren
パーカッションで参加してくださったRenさん。安定感のある素敵な演奏でした。
長崎浜町店店長の森川がPAと筆者の藤原もご挨拶させていただきました。
そして、、、
イマジン
バンドの立役者、ベースで参加のキョースケさんもありがとうございました!
最後は出演者全員でイマジンを演奏。イマジンはみんなで歌うものです。そう!
なんと高校生平和大使とのコラボレーション!出演者、観客全員で作り上げるのがピースライブなのです!大使のみなさん、平野様、ご協力ありがとうございました!
最後はもちろん、
ピースライブテーマ曲の作者、まつもとかんじがジャンプできめる!とてもいいライブとなりました!
全日程終了!
なんとライブ終了と同時に大雨が襲来!写真をとっている暇もなく、全員で機材を大撤収!天気もライブ終了まで我慢していたかのような大粒の雨でした。
そんなこんなで今年も無事(?)に終了。毎年様々な人々と繋がって、様々な物事が起こるピースライブ。正直今年はできるのかどうか不安な面もありましたが開催することができました。
どんな形になってもいい、続けていくこと。それが未来に繋がっていきます。これからもピースライブを宜しくお願いします。
次回はいったいどんな形でできるのか!?ご期待ください!
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く