第6回アコパラ店ライブレポート!
第6回アコパラの開催は中止となりました。
現在開催中の当社主催イベント「第6回アコパラ」は、新型コロナウィルスの感染状況に鑑み、中止を決定致しました。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
どうも、こんにちは!
第6回アコパラ店ライブのイベントを担当しました金子です!2020年3月28日(土)に開催された店ライブの様子をお届けいたします!!
※今年のアコパラは、コロナ感染拡大予防のため、観客を入れないクローズドな環境で動画撮影のみのエントリーとなります。
エントリーNo.1「青山千草」
★プロフィール
メロディと伴奏を同時に演奏するソロギターを弾きます。
♪ポケモンセンター
♪night street
アコパラ2度目の出場!当店の音楽教室の生徒さんで、ギター歴2年10ヶ月になる青山さん。1曲目は耳コピでのギターアレンジに挑戦、2曲目はHOTLINE2019の店ライブで演奏した松井祐貴の「night street」。前回と比べると演奏技術が格段に上がっていて、安定したリズムが心地良く感じました!
エントリーNo.2「竹内徹平」
★プロフィール
小学校最後の集大成です。がんばります。
♪青
♪翔(しょう)
前のアコパラでは岡崎店で、今回は長久手店でエントリーしていただきました!小学生最後ということで、大好きなゆずの名曲を2曲披露していただきました。力強いギターストロークに伸びやかな歌声、元気になれる素晴らしい演奏でした!
エントリーNo.3「サンマル・アコースティック」
★プロフィール
「サンマル」の名前で、自宅録音制作を中心に音楽活動している、週末シンガー&ソングライターです。2018年より、週末シンガー&ソングライター・・・として活動中です。
♪ギター
♪愛のテーマ
過去のアコパラやホットラインにも出演いただいたこともあるサンマルさん。自身で作詞・作曲・編曲され、メッセージ性が込められた歌詞にグッときました!前回は2曲で出演の持ち時間10分を超えてしまったため、今回はほぼ10分でうまくまとめていただきました。マルチエフェクターを使って歌がこだまする演出が印象的で、それがギターサウンドにマッチしていました。愛・地球博の開催地である長久手のイメージにぴったりな曲ですね!
エントリーNo.4「パフォーマンスユニット SARAN(サラン)」
★プロフィール
人生の折り返し地点を過ぎて親を亡くした事をきっかけに「親孝行がしたい」との想いから始めたボランティア演奏会。4年たった今、その活動は少しずつ広がってきています。昭和歌謡からビートルズ、洋・邦楽にとらわれず、懐かしい楽曲を中心にギター・SAX・歌と時々ボイパでお届けします。
♪Can't by me love
♪51%
前のアコパラでは岡崎店で、今回は長久手店でエントリーしていただきました!3人で出場予定でしたが、急遽2人での出場に変更。1曲目はビートルズのアレンジを、2曲目はオリジナル曲を演奏していただきました。いきなりノリノリの楽しい音楽からスタート、お客さんがいたら手拍子などで盛り上がってただろうなぁと思いながら撮影していました(コロナ感染拡大防止のため、観客を入れない状態で撮影しております)。何と言っても美しい歌声のハモリが特徴的、表情豊かなサックスソロにも注目です!
エントリーNo.5「Misako」
★プロフィール
大人から本格的に始めたので、ギター(AG)はあまり上手くありませんが、聞いて下さる人が、思わずウルッとしてしまうような歌を目指しております。
♪赤いスイートピー
♪オリビアを聴きながら
♪あなたがいてくれた季節
最後の出演者は、ギターソロの弾き語りに挑戦、歌謡曲を2曲とオリジナル曲を演奏していただきました。マイクなどセッティングされた環境で初めての演奏、不安もあったようですが、撮影本番では通してすべての曲を弾き切りました。これからどんどん上手く弾けるように、応援をよろしくお願いします!
以上、5組の出演者でした!
残念ながら、第6回アコパラのライブは、これで最後となります。本当は、このブログに掲載いたしました動画を参考に、選考会を経て次の出場者が決まり、5月に開催される「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の野外ステージにてライブを行う予定でした。来年は、第7回アコパラを実施させていただきますので、ぜひぜひエントリーよろしくお願いします!!
皆様、お疲れ様でした!
アコパラとは?
島村楽器が主催のアマチュアミュージシャンによる全国規模のアコースティックライブコンテストです。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール長久手店 |
---|---|
電話番号 | 0561-64-5320 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
アクセス | リニモ 長久手古戦場駅直結 詳細はこちら |
投稿者 | 金子(かねこ) |
第6回アコパラ公式サイト
さらに詳しく知りたい方は、第6回アコパラ公式サイトをご覧ください。
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く