【音楽教室イベント】レコーディング体験
こんにちは。松本パルコ店の牧内です。
暑い日々も終わり、肌寒くなってきましたね。
本来であれば、この時期には当店の音楽教室で発表会(2019年の発表会の様子はこちら)を開催しているのですが、新型コロナウイルスの影響で開催できず…
そこで、今年は島村楽器松本パルコ店内スタジオでレコーディング体験を開催することになりました!
レコーディングとは
体験会のご案内をする前に、レコーディングについて簡単に説明します。
この記事をお読みの皆様も、それぞれにお好きなアーティストがいらっしゃると思います。そして、その楽曲をCDやストリーミング等でお聴きになっているのではないでしょうか?
それらの楽曲のほぼ全てがマイクやマルチトラックレコーダー等の録音機器を駆使して収録・編集され、世の中に発信されています。
昔は立派なレコーディングスタジオで収録されることが殆どでしたが、現在は機材の進化と普及により、自宅で気軽に収録することが可能な時代になりました。
とはいえ、現在でもプロミュージシャン、アーティストはスタジオで収録することが多いですし、やはり商業スタジオのプロエンジニアが携わった楽曲の方が(大衆受けが良いという意味で)より優れたものになります。
ミュージックスクールレコーディング体験
今回の体験会では課題曲の中から1曲をお選びいただき、当店のスタジオで収録した音源を商業スタジオにミックス・マスタリングを依頼します。収録は当店のスタッフが行いますが、レコーディング経験豊富なスタッフが行いますのでご安心ください!
開催日:2021年2月7日(日)
場所:島村楽器松本パルコ店店内スタジオ
収録時間:準備・片付けを含めて30分
収録予定楽器:エレキギター、アコースティックギター、ドラム
課題曲:
・紅蓮華(エレキギター、ドラム)
・ただ君に晴れ(エレキギター、アコースティックギター、ドラム)
・宿命(エレキギター、アコースティックギター、ドラム)
・サイハテアイニ(エレキギター、アコースティックギター、ドラム)
・By the Way(エレキギター、ドラム)
・Rock and Roll is Dead(エレキギター、ドラム)
今回は『体験会』ということもあり、通常のレコーディングより短い収録時間の中で演奏していただくことになります。しかし通常のライブであれば、やり直しのきかない1回きりの演奏です。今回のようにレコーディングであれば数回収録した『テイク』の中からベストな演奏の部分をつなぎ合わせて、より良い演奏として仕上げられます。そういった意味では、ライブよりリラックスして演奏に臨めるのではないでしょうか。さらにプロのエンジニアがミックスすることで、よりクオリティの高い音質で作品を残すことが出来ます。
上記に記述したように、自分で録音や編集を行うことが難しくない時代ですが、生徒の皆様にはぜひこの機会にプロの技術を体験していただきたいです!
自分の演奏が、プロの手によって一つの曲として完成するのは、ワクワクしますね!生徒の皆様とワクワク感を共有できたらと思います。
レッスンを始めるなら今がお得!
これからご入会の方もレコーディング体験できます!
9月19日(土)~11月30日(月)まで入会金50%OFFとなっております。
この機会にぜひレッスンを始めませんか?
詳しくはこちら→秋の入会金50%OFFキャンペーン
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く