小林信一 ギタリストのための音楽理論セミナー
「ロックに理論は不要!?」・・・いやいや、ちょっと待ってください! 地獄のギタリスト小林信一氏による音楽理論セミナーを開催します。2004年の発売以来、いまだロングヒットを続けている「地獄のメカニカルトレーニングシリーズ」の著者としてもお馴……
続きを読む「ロックに理論は不要!?」・・・いやいや、ちょっと待ってください! 地獄のギタリスト小林信一氏による音楽理論セミナーを開催します。2004年の発売以来、いまだロングヒットを続けている「地獄のメカニカルトレーニングシリーズ」の著者としてもお馴……
続きを読む2月17日(日)my guitar点検会開催いたします! こんにちはギター担当の太田です!今回は皆様のギターの点検、調整会をご案内いたします。日頃、愛用しているものから、ご自宅の隅に隠れているものまでプロの技術であなたの楽器のお悩みを解決い……
続きを読むシマブロ読者の皆様こんにちは!信州ギター祭りネタ初登場の吉川です。今回は前回の記事の最後に予告があった、工房見学の模様をお伝えしたいと思います。去る1月25日、ギター担当の太田に連れられ、松本市平田のSUGI GUITARさんの工房にお邪魔……
続きを読む2月16日(土)my guitar点検会開催いたします! こんにちはギター担当の太田です!今回のご案内は皆様のギターの点検、調整会を行うmy guitar調整会です。日頃、愛用しているものから、ご自宅の隅に隠れているものまでプロの技術であな……
続きを読む信州の皆様こんにちは!ギター担当の太田です。本日は以前のように雪も積もっておらずすんなり到着できると思いきや・・・また雪が降ってきた1月25日です。杉本さんは2013NAMMショーにいっていらっしゃるので本日は萩原さんと、木村さんにご案内い……
続きを読むアナタの知らないメーカーのマル秘エピソードを大公開!! こんにちは!ギター担当の太田です。先日から少しご案内いたしておりました内容を発表いたします!!国内に留まらず海外でも絶大な人気を誇る【MADE IN JAPAN】を代表するメーカー「S……
続きを読む皆様こんにちは!出身が松本ではないですが前回のブログの平田周辺が分からなかったのは地元の方でも当然迷ってしまうものと確信しているギター担当の太田です。(あの日は積雪のあとだったことも言い訳にあげさせて下さい)先日のSUGI GUITARさん……
続きを読む1月17日当店と同じ松本でギター製作をしていらっしゃるSUGI GUITARさんにお邪魔してきました。(なんのためかは今ここではお話できないのが残念ですが・・・近いうちにご案内いたします!)松本の平田に位置するSUGI GUITARさんにな……
続きを読むベースの基礎からペンタトニックを絡めた初・中級者の内容です。 ○デモ演奏 ・宮下氏によるデモ演奏 ○楽器を弾く前段階 ・エフェクターやライブにおけるベースの常識 ・案外知らない業界用語 ○基本テクニック ・フォーム ・リズムトレーニング ○……
続きを読むおかげさまで毎回多くの方のご参加を頂いている「初心者のためのPA講座」。音に関する基礎的なお話や小規模PAでのノウハウなどを中心にお話しさせて頂いています。次回もPAに関わる基本的な内容を中心に、ご参加頂く皆様のご要望も伺いつつ講座を進めて……
続きを読む