【セミオーダー】Kz Guitar Works Kz One Bolt-On 22入荷。

逗子の工房製モデルながら手に取りやすい価格を実現 神奈川県逗子市の居を構えるケイズギターワークス。ブライアン・メイのギター、レッドスペシャルをオフィシャルに製造している事でも知名度を上げ、最近特に注目されているメーカーです。 新製品としてK……
続きを読む逗子の工房製モデルながら手に取りやすい価格を実現 神奈川県逗子市の居を構えるケイズギターワークス。ブライアン・メイのギター、レッドスペシャルをオフィシャルに製造している事でも知名度を上げ、最近特に注目されているメーカーです。 新製品としてK……
続きを読むPRS正規代理店KORG 認定修理工房GUITAR FACT. KAWANAKA 代表の川中章裕氏が皆様のPRS Guitarを調整いたします!PRS社製品であればSE、S2、アコギ、ベースなどモデルは問いません。参加料金は無料、お一人様5……
続きを読む完全オリジナルデザイン・世界で一本の楽器が出来上がりました。 去る2020年1月に工房に直接お邪魔し、オーダーしたモデルが遂に完成しました。オーダー後に世界の情勢が激変し、パーツが調達不可能になったりなど数々のトラブルに見舞われ、当初の完成……
続きを読む皆さんこんにちは!島村楽器ミーナ町田店の西田です!今回はHOTLINE2019グランプリ「O two Current」のオリジナルギターがついに完成!そしてお渡しの様子をお伝えしたいと思います♪ O two Currentのご紹介 東京町田……
続きを読む小林一三による至高の一本、遂に入荷 東京都町田市に工房を構える名工、小林一三。クラシックギターを中心に製作を行っており、現在当店でもアコースティックギターやエレガットを取り扱っており、その優れた技術によるクオリティの高さから非常に好評を頂い……
続きを読むPRSの代名詞でもあるドラゴンシリーズの新作が入荷! 1985年にNAMMショーでデビューしたPaul Reed Smith(PRS)は2020年、35周年を迎えました。記念モデルが続々と登場していますが、その中でもPRSの顔と言っても過言……
続きを読む35周年を迎えたPRSのフラッグシップモデルを比較! Paul Reed Smithは1985年の米国NAMMショーでデビュー、以来世界でトッププロにも愛されるギターブランドとして高い評価を得続けています。そんなPRSを代表するモデルが今回……
続きを読むプロアマ問わず高い評価を受けるレッドハウスギターとのコラボレーションモデルが出来上がりました。 ※8月21日追記 ※9月25日再度追記 長野県塩尻市に居を構えるRed House Guitars。良質なギター/ベースの生産で知る人ぞ知るブラ……
続きを読む皆様こんにちは!島村楽器ミーナ町田店ドラム担当青柳です。今回はRoland VAD506を組み立ててみました!ザックリと組み立て風景をご紹介したいと思います。 まずは段ボールから取り出していきます。3個口で来るんですね!(ハイハット・マット……
続きを読むギターも心機一転衣替えしてみませんか? エレキギターは比較的丈夫な塗装がされていることが多く、普通に使っている分にはそうそう深刻なダメージを負う事はありません。ですが、長く使っているとどうしても細かい傷がついてしまったり、飽きが来たり、はた……
続きを読む