ららぽーと横浜店スタッフ紹介 石田編~ソロでバンド作曲をするゲーマー~
カッコいいバンドサウンド作りませんか?
みなさんこんにちは。島村楽器ららぽーと横浜店の石田です。よろしくどうぞ。
自己紹介
石田 雄大(いしだ ゆうだい)
生まれた場所は茨城県ですが、25年間横浜で暮らしています!納豆は好きです。
いい音とは何か、いいバンドとは何かを考えながら日々作曲に励んでいます。
お店ではデジタル系の楽器を担当しています。シンセサイザー、DTMなどのご質問お待ちしております!
音楽経験
中学生の時に野球部と合唱部を兼部していました。高校生になってから軽音楽部に入り楽器を始め、ギターとベースを担当していました!大学生時代はバンドには所属していなかったのですが、高校生時代に経験した作曲にのめり込んでいました!卒業研究はノイズキャンセリングを研究していました。音声通話やイヤホン、ヘッドホンによく使われている雑音を少なくするための技術です。「これが一番得意!」と言える楽器はありませんが、自分で作った曲の楽器は全て自分で演奏する事をポリシーにしています‼(ギター、ベース、ドラム、シンセサイザーなど…)
機材紹介
機材は色々ありますが、お気に入りを少しだけご紹介します!
<写真準備中>
石田一番の相棒、KORGのTRITON Extremeです!作曲の素案を考えたり、好きな曲を弾きたいとき、ふと弾きたくなった時にいつでも最高な音を出してくれる魔法のシンセサイザーです。古いですがまだまだ現役です!
<写真準備中>
お次はメッシュパッドを張って自宅でも叩けるようにしたYAMAHAHipgigメローイエローカラーです!今では激レアな「けいおん!」と同じカラーです!石田妹はドラマーなので兄弟で叩いてます。
<写真準備中>
一家に一台PCの隣に置いておきたい!YAMAHAAG03限定初音ミク仕様です!これは友達とボイスチャットをしたり、音楽やゲームをいい音で聴きたい時に使っています。もちろんレコーディングをするときにも使える万能インターフェイスです!
<写真準備中>
メインで使ってはいませんが、ボーカルのイメージをつかみたいときにボーカロイドを使っています!初音ミクもいいですが、特に音街ウナ(通称:うまるロイド)がお気に入りです。
他にもエレキギターやアコースティックギター、エレキベースなどもあり自室はちょっとしたレコーディングスタジオのようになっていて最高の環境です!
趣味は漫画とゲーム!
音楽と同じぐらい好きなものは漫画とゲームです!
好きな漫画はワンピース、鬼滅の刃、ジョジョ、鋼の錬金術師、とある科学の超電磁砲、よつばと!、日常、あそびあそばせ、+チック姉さんなどなどたくさんありますが、特にオススメしたいのは、青春漫画なら宇宙兄弟とSKETDANCE、バトル漫画ならNARUTOとHUNTER×HUNTERです!
もう一つの大好きな趣味のゲームは少なくても一日5時間はやっています。NINTENDOとSQUARE ENIXとkeyのゲームが大好きですが、最近は原神やリーグ・オブ・レジェンドなどのPCゲームにもハマっています。ポケモンのオンライン対戦では全世界2626位になったこともあります。世界で一番好きなゲームは伝説のスタフィーシリーズです!
オリジナル曲お待ちしてます!
島村楽器では毎年録れコンというオリジナル曲のコンテストを行っています!
・オリジナル曲を作ったけど発表の場が無い…
・プロの方に自分の曲を評価をしてもらいたい!
・自信のある曲で日本一を目指したい!・・・という方!ぜひご応募下さい!
録れコン2021詳しくはコチラ
To be continued…
次のバトンは「サックス持ちのらら横の姉御 髙野さん」につなぎます!
作り手目線のアドバイスをお求めの方はぜひららぽーと横浜店でお待ちしております!
以上、作曲大好き石田でした!
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く