これは便利!ウクレレコードスタンプ!!
こんにちは!郡山アティ店ウクレレ担当の斎須(さいす)です。
今日は私が実際に使っていて「これは便利!」と思っているモノをご紹介します!
毎月ウクレレセミナーを行っているのですが、セミナーで使用する楽譜を作成するのに
すごーーーーーく時間がかかっていました。
何故なら全部手書きしていたからです!
そんな時コレに出会いました!
ウクレレコードスタンプ!S-815!!
存在は知っていたのですが、実際使ってみると、、、、
めちゃくちゃ便利!!
シャチハタのようになっているのでインクの充填も楽々~
押してみます!
青インクです。
楽譜を作成してみました!
この場合の作成方法は、あらかじめスタンプが押せるだけのスペースを空けて歌詞を印刷しておき、(私はワードを使っています)歌いながらスタンプを押していきます♪
あとはコードを書き込めばOK!!
以前は手書きでこのような感じでした↓↓(※ウクレレ用の五線譜ノートも便利です!!)
見やすいし時間短縮にもなります!
手書きで楽譜を作っている方はぜひ使ってみてください(^^♪
毎月開催ウクレレセミナー
次回は7月2日(日)11:00~12:00
参加費無料!楽器が無くてもOK!!ご予約受付中です♪
過去のセミナーレポートはこちらから
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
斎須さんがお勧めなら間違いなし
そして爪がcuteよ