【ピアノサロン通信】矢﨑の小部屋 Vol.11 会員様インタビュー③(保育サロン)
皆様こんにちは!
さて、本日はクリスマス!皆さんどのようにお過ごしになりますか?
先日、坂本龍一さんの「戦場のメリークリスマス」の演奏動画をアップいたしました!
聴いていただいて、クリスマス気分ぜひ味わっていただきたいです♪
会員様インタビュー第3弾!
今回はピアノサロンにお通いいただいております会員様へのインタビュー第3弾となります。
インタビューさせていただきました生徒様は保育サロンAコースにお通いいただいているKさん(20代、女性)です!
(保育サロンとは、現役の保育士、幼稚園の先生から保育科学生の方まで「保育」に関わる方をサポートするコースです。)
それではスタート!
習い始めたきっかけ
Kさん「イオンモールに来ていたときに、島村楽器の前を通ってパンフレットを見て知りました!」
矢﨑「ありがとうございます!」
レッスンで取り組んでいること
Kさん「現場で必要な季節の歌をメインにレッスンをしています!マンツーマンレッスンなので、わからないところは丁寧に見てもらえます」
矢﨑「毎月毎月演奏する曲が違うので、はやめに取り組んで対策をしています!」
Kさん「はじめは楽譜が苦手で、でも現場で弾かなければならない、、、ということで簡単なコード弾きで弾いていましたが、
今では楽譜を読む!楽譜通りに弾く!ということを中心に弾いています!」
矢﨑「楽譜への苦手意識も少し和らいできましたね!」
Kさん「はい!最近では憧れのポップス曲にもチャレンジしています!」
矢﨑「最初は保育の曲メインでしたが、好きな曲にも取り組んでいますよね!
現場で使う曲よりも音数が多いので、、、楽譜を読む力も身に付きますし、息抜きという感覚でゆっくり進めていければと思います!」
インストラクターの印象
Kさん「優しい雰囲気の方で、分かりやすいところなど聞きやすいです。また、仕事のことなど気にかけてくださるので、いつも話しやすく思っています」
矢﨑「ありがとうございます!ピアノ以外のことでも、なにかございましたら答えられる範囲でご相談に乗りますよ!!」
今後の目標
Kさん「様々な曲にチャレンジしながら、自信をもってピアノを弾けるようになりたいと思っています!」
矢﨑「入会当初より弾ける曲の幅も広がってきていると感じています!これからも楽しみながらピアノ頑張っていきましょう♪」
Kさん、ご協力ありがとうございました!!
保育にかかわる方をサポートいたします!
保育サロンでは、現役の先生から保育学科の学生様まで、保育に関わるすべての方をサポートいたします!
毎月演奏する曲が多くて大変、、、という方も多いはず。
そんな皆様のお手伝いをさせていただきたく思います♪
体験レッスンのほか、入会金不要の1か月おためしレッスンも行っております。
(おためしレッスンは店頭またはお電話にてお申込みください!)
詳しくはお気軽にお問い合わせください♪
ぜひ新学期前にピアノを強化してみませんか?
今年もありがとうございました。
ブログを始めて早1年となりました。
いつもご覧いただきありがとうございます♪
来年も毎月25日にブログ更新していきたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願い致します!!
そして、来年は良い1年になりますよう、願うばかりです、、、。
それでは皆様、よいお年を('ω')ノ
過去のブログはこちらから!
担当 | 矢﨑 |
お問い合わせ | 055-269-5207 |
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く