【ピアノサロン通信】矢﨑の小部屋 vol.10 大人でも楽しめるやさしめクラシック曲♪
皆様、こんにちは!ピアノインストラクターの矢﨑です。
今回は、大人でも楽しめるやさしめクラシック特集ということで、、、
クラシック曲というと、
かなり弾ける人でないと弾けないんじゃ、、、(難しい、、)
でも、アレンジしてあるものだと物足りない、、、(うーん、なんかちがう)
と感じる方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はレベルは比較的やさしめ、でも原曲通り弾けて弾き映えするクラシック曲をご紹介!!
ギロック(1917~1993)
この方はアメリカ出身の作曲家、音楽教育家です。
音楽教育家ということで、子供向けの教材、作品を多く世に残しました。
なので、比較的やさしめの難易度の曲が多く、
お子様の発表会などでも演奏される機会は多いです。
ただ、弾いてみると、とっても「大人っぽい」雰囲気の曲が多かったり、
おしゃれな和音を使っていたりと
大人の方でも充分楽しめる曲がたくさん!!
今回は、その中でも特にポピュラーな曲集でもある「抒情小曲集」をご紹介したいと思います!!
「抒情小曲集」
この曲集は24曲からできています。
24曲というのは、すべての調で書かれているということ!
全部弾いたら、調性感を鍛える練習にもなります!
また、誰もが知っている有名なクラシック曲のフレーズが曲の中に!
つぎの2曲には何の曲が入っているか、すこし考えてみてください♪
「月の光」
タイトルからしても、
実際音を聴いてみても、なんだかあの曲に似てるなぁと感じるはず、、、。
「色あせた手紙」
右手でメロディと内声を弾くところといい、なんとなくあの曲に似てる、、、。
どうでしたか??
「初心者の方でも、楽しくピアノが楽しめるように」
と、試行錯誤して作曲されたのでしょう、、、♪
矢﨑おすすめの1曲!!
その中でも、わたしがおすすめする曲がこちら↓
秋のスケッチ
なんとも切ない哀愁漂うメロディがとても好きです。
全体通して音型も一貫しているのですが、おしゃれな和声進行を使っていたりと
少ない音数でもこんなに映える°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ぜひ弾いてみてください!
また、店頭にはギロックの楽譜も多数そろえております!
(ずらーーーっ!!!)
今回紹介した曲集だけでなく、たくさんの素敵な曲がありますので、
ぜひ聴いて、弾いてみてください♪
入会金半額キャンペーンは今月末まで!!
11月30日までにご入会手続きいただきますと、通常入会金¥11000のところ¥5500となります!
お得なこの機会にぜひ入会ください!
12月の体験レッスン会
無料体験レッスンも受け付けております♪
上記以外のお日にちも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください♪
過去のブログはこちらからご覧ください!
担当 | 矢﨑 |
お問い合わせ | 055-269-5207 |
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く