【体験レッスンレポート】鹿児島店スタッフが体験レッスン受けてみました!(トランペット)
皆様、こんにちは!
島村楽器鹿児島店 スタッフ大冨です!
今回は管楽器初心者の大冨がトランペットの体験レッスンを受けてみました!
正直できるか不安でドキドキしますが、これから始める方により鮮明なレポートをできるよう、頑張ります!
今回ご協力いただく講師のご紹介!
トランペット科講師 栗原 幸祐(くりはら こうすけ)先生 担当曜日:木曜日
栗原先生の紹介ページも是非ご覧ください!
入会金不要冬の短期レッスン開始
「いきなり入会はなぁ…。」、「体験レッスン受けたいけど1回だけだとなぁ?」と思っている方、朗報です!!
入会金不要で3回レッスンを受けられるキャンペーン期間に12月から突入します!
2021年、楽器と共に人生を色鮮やかに染め上げていきましょう!
レッスンレポート①
初めてのトランペットに挑戦です!
「天空の城 ラピュタ」のパズーが吹いていた曲「ハトと少年」が吹きたい!!という小さいころからの想いを胸にいざ挑戦!
まず音が出ない!
トランペットは吹くのが難しいという事に納得しました(´;ω;`)先生と一緒に息の入れ方、音の調整を教えて頂くこと~数分
な、な、なななんと!音が出るではありませんか!?
流石、栗原先生です!
トランペットを吹いたことが無い私でも音がしっかり出ました!
レッスンレポート②
次の課題は高い音を出してみよう!
トランペットは息を吹くスピードによって音を変えており、高い音を出すには音に伴い素早く息を吹く必要があります!
先生と一緒に吹きながら高い音まで吹き続けるのがとても楽しくそして吹けたときの達成感は言うまでもないです!
目標に掲げている「ハトと少年」は、少し高い音が出ます…。頑張るしかない!
下の画像は息を吹きすぎて酸欠になりかけている大冨とそれを見て微笑んでいる栗原先生の図です(笑)
レッスンレポートまとめ
結論から言いますと…。
トランペットは初心者でも始めやすい!なにより楽しい! です!
少しでも「トランペット吹いてみようかなぁ」と思ったら即行動しましょう!
体験レッスン30分受けさせて頂いた大冨からすると人生、吹けた方が楽しいこれに限ると思います(笑)
先生も優しく一緒に話し、一緒に笑いあいながらのレッスンでしたので30分もあっという間でした!
コロナ対策は?と気になっている方もいるのではないでしょうか?万全です!先生との間にシートを設置!時間ごとに消毒の徹底しております!
経験者の方も、トランペットが初めてという方も、興味から挑戦へとレベルアップして、レッスンを始めてみましょう!
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く