スタッフ内藤の吹く楽器研究室 ~第05吹き~【第4回 管サンブル レポート】
第4回 管サンブル レポート
みなさま、こんにちは。
管楽器アドバイザーの内藤です。
冬といえばカニですよね。そして冬といえばアンサンブルですよね。
どんどんカニのように新メンバーが増える管楽器同好会「管サンブル」。1/30に第4回のアンサンブルを実施しましたのでレポートいたします。
管サンブルとは
前回までのあらすじ:
管サンブルは、名が体をなすように「管楽器で楽しくアンサンブルしよう」という管楽器愛好家が集まったサークルである。広島パルコ店で発足し月に1~2回、不定期でメンバーが集まり管楽器を吹くのだ!そして集まったメンバーは管楽器が好きなのであった。
演奏風景
今回もメンバーが楽譜作成してくれました。冬らしい曲を作成してくれました!ありがとうございます。
待望の新規メンバーはうちの店舗スタッフで、サックスが上手です!相変わらずメンバー同士仲良しです。
数年ぶりにバスクラリネットで演奏に復帰したメンバーもブランクを感じさせず、安定した演奏でアンサンブルを支えています。
高音パートも忙しい中合間を縫って、このときのためだけに集結!
演奏動画
前回に続き今回も多くのメンバーが集りました。これまでやった曲目の中では一番の大曲だったため練習にも熱が入り、なんとか形に仕上げることができました。メンバーの技量も徐々に上がってきています!メンバーの何人かはクリスマスの曲のイメージがあるそうで、思い付きでサンタクロースが参加しています。
次回はどんな曲にチャレンジするのか!?
これから管サンブルはどんな風に発展していくのでしょうか!どんなひとが増えていくのでしょうか?
あなたも一緒に管楽器を楽しみませんか?次回のレポートをご期待ください!
管サンブルメンバー募集
募集メンバー | 中学生以上の管楽器が好きな方 |
---|---|
日程 | 月1~2回 |
参加料金 | 無料 |
担当 | 内藤(ないとう) |
TEL | 082-542-2212 |
コメントを書く