【イベント】『ボーカロイド2014うたわせてみたコンテスト』開催中!!
今年も始まりました!!『ボーカロイド2014うたわせてみたコンテスト』。
『ボーカロイドって何??』という方のために。。
ヤマハが開発した歌声合成技術および、その応用ソフトウェアです。
音符と歌詞を入力するだけで歌声に変換することができます。
つまり、歌手を呼ばなくても歌声を作り出すことができます。
歌声の合成には、歌声ライブラリという、実際の歌手の声から取り出した歌声の断片を用います。
この歌声ライブラリを変えることで「初音ミク」「がくっぽいど」※等のさまざまな歌声を作り出すことができます。
「ニコニコ動画」や“Youtube”には、これらの商品を使った音楽作品が多数アップされています。
そして
VOCALOID「初音ミク」を使用して制作した楽曲、動画がニコニコ動画で人気コンテンツとなり、
UGC(自主制作コンテンツ)の文化が加速してきました。
そこから、VOCALOID楽曲の音楽CDがオリコンでランキング入したり、
カラオケの上位人気となるなど、現在ではひとつの音楽文化を確立してきました。
★★
そんなボーカロイドを使って早速作品作りを!!
「自分でも曲を作れたらいいのになぁ...」という夢に一歩近づこう!
様々な動画サイトで見かける素晴らしい楽曲の数々を見てそう思った方も多いはず。
そんな夢に近づくために、ボーカロイドを使ってこのコンテストにチャレンジ!
今年は五・七・五の言葉をボーカロイドにうたわせるだけというシンプルな「川柳部門」、メロディ入りの課題曲にボーカロイドで歌詞をつける「作詞部門」が新設!「うたわせてみた部門」と合わせて、3部門で作品を募集します。イメージが沸いたら早速応募してみよう!
↓詳細はこちら。
https://info.shimamura.co.jp/digital/vocaloid-contest-2014
島村楽器イオンモール広島祇園店では、ボーカロイドコーナーを展開中!
実際にお試しいただけます!!
『興味はあるけれど難しそうだし。。。』
『いきなり買っても使いこなせなかった時のことを考えると不安。。。』
『とりあえず歌わせてみたい!!』
という方、是非ご来店ください!!
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く