【管楽器お手入れセミナー】10月の回が決定しました!
季節の変わり目、あなたの体調と楽器の調子は大丈夫?
こんにちは。
トランペットの抜差管が抜けなくなって焦っている
管楽器担当の(なかはら)です。
だんだんと涼しくなってきましたが
みなさまいかがお過ごしですか?
毎月恒例!!管楽器お手入れセミナーの
10月の回が決定しましたので
お知らせ致します!
10月7日(日)開催!
予定通りの開催です!
日程 | 2018年10月7日(日) |
---|---|
時間 | 18:00~,18:30~,19:00~,19:30~ |
会場 | 店内スペース |
参加費 | 無料 |
電話番号 | 047-437-6595 |
担当 | 中原 |
参加は無料ですがご予約が必要です。
上記いずれかの時間でお申し込みください(1枠30分)。
ご予約は店頭またはお電話で承ります!
◆ご予約の前に◆
・ご予約時に楽器と相談内容
(例:サックスのお手入れ用品の選び方が知りたい、等)
をお伝えください。
・ぜひ楽器とお持ちのお手入れ用品をお持ちください。
スムーズなご提案が可能です。
・1枠に複数名様でご参加頂くことも可能ですが、
なるべく同じ楽器の方同士でのご予約をお願い致します。
次回は10月7日(日)!!
ぜひご予約のうえご参加ください!
みなさまのお越しをお待ちしております!
管楽器担当:中原(なかはら)紹介
島村楽器イオンモール船橋店
管楽器担当:中原
こんにちは。島村楽器イオンモール船橋店・管楽器担当の中原です。
小学校でトランペットを始め、中学・高校と吹奏楽部に所属しトランペット漬けの日々を過ごしておりました。
高校卒業後は管楽器修理の専門学校にてリペア技術を学び、現在に至ります。余談ですが、在学中に好きだった修理はクラリネットのタンポ交換でした。(笑)
現在は島村楽器にて修理技術者ではなく販売スタッフとして皆様のお手伝いをさせて頂いております。
管楽器を演奏する方やこれから始める方のお役に立ちたいという一心で売場に立っておりますので、
お困りの際はぜひ中原にご相談ください!
記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コメントを書く